中洲で刺激を受けてきた

私のInstagramやFacebook等の投稿を見た方はご存知でしょうが、週末は博多に居ました。

福岡在住の友人の誘いで「中洲まつり」に参加し、御輿を担いできました(^-^)


 
ハロウィーンの時期だったので、中洲にはカボチャの提灯が飾られてました。

約3時間かけて、女性だけで御輿を担いで中洲全体を廻りました。なかなか立ち入らないような風俗街も入れました(笑)。

まつり後は打ち上げで、日曜の午前3時過ぎまで飲んでしまいました。四次会までお付き合いしました(爆)。

先週末だけは美容もダイエットも忘れて楽しみました(^w^)

まつりに参加して、良い刺激を受けてきました。

福岡の女性は、本当に元気です! 

年輩の方々も御輿を担いでましたが、みんな生き生きしてました。

打ち上げで少しお話しさせてもらいましたが、どの方も仕事も家庭も恋愛も充実してるようでした。

あれこれ充実してるから素敵女子になれるのか、素敵女子だからこそあれこれ充実してるのかは、分かりません。

一つだけ断言できるのは、どの方もとにかくポジティブで人生を楽しんでます。

そんな福岡の素敵女子達にも悩み事だってあると思いますが、そんなことを微塵も感じさせないくらい明るくてパワフルでした!(^o^)

福岡でたくさん元気を貰ってきました。

友人の誘いで御輿を担ぐことになったのですが、その友人は異業種交流会がきっかけで御輿のことを知ったとか。

他の参加者の方々も、頻繁に異業種交流会に参加してるようでした。

熊本の事情は分かりませんが、福岡は異業種交流会が盛んなのでしょうか? 良い意味で横の繋がりが強そうです。

先週末があまりにも楽しかったので、福岡を拠点に仕事したい…なんて思ってしまいました(^w^)




薬膳インストラクターMayuの日記

誰にでも実践できる、お手軽な『ゆるゆる薬膳ライフ』と美容情報をお届けします♪

0コメント

  • 1000 / 1000